パチンコ負け組養分からの卒業!

パチンコは満18歳になってから!

ジャグラーは何回転で当たる?どこまで追うべきか?ハマリ確率についても解説!

 

ジャグラーで遊ぶ際、避けられないのが不運、つまり深いハマリです。

・このハマリは、いつまで継続するのか…。

・何回転すれば当たりが出るのか…。

・どの程度まで追跡すれば良いのか?当たるまで続ける?

これらを推測できれば、止めるタイミングが明確になります。

 

無駄な投資を避け、差枚数が最大になった時点で交換でき、他のお客さんに利益を横取りされる心配もなく、メリットが多いです。

そこで今回は、ジャグラーのハマリを理論的に予測可能かについて解説します。

※パチンコは満18歳になってから!

 

【先に結果】

・ハマリがいつまで続くかは未知数

・高設定の場合は当たるまで追うべき

・低設定の場合は早めに辞めるべき

 

ハマリがいつまで続くかは予測不可能

まず結論から申し上げます。

ジャグラーでのハマリを予測することは不可能です。

どれだけハマリが続くのかは、誰にも予知できません。

ハマリがどれだけ続くかを推測しようとすることは無駄です。

なぜなら、「このハマリがいつまで続くか?」を検討すること自体が時間の無駄だからです。

予測はできますが、その予測には根拠がなく意味がありません。

以下、理由を順に説明していきます。

 

天井がないためどこまでハマるか未知

ハマリが何回転まで続くかを予測できない理由とは…。

まず、ジャグラーシリーズには天井が設けられていないからです。

 

もし天井が設置されている機種であれば、

「どれほどハマるのか?」

と問われた時、

「最高で天井到達の○○○回転までハマる」

と回答可能です。

 

しかし、ジャグラーはシリーズ全体を通して天井がない「青天井」となっているため、ハマリがいつ終わるかはわかりません。

全ては確率に依存するボーナス抽選の結果によります。

 

当たりやすい回転数はない

ジャグラーシリーズは、ボーナスモードの概念がありません。

つまり、ボーナスや特別な役で当たりやすい「天国モード」などに移行することはありません。

これは、「毎ゲームにおけるボーナスの当たり確率は常に一定であり変化しない」ということを意味します。

一部の人々には常識のように思われるかもしれませんが、実際には…

「〇〇〇回転~〇〇〇回転は当たりやすい」

と信じている人もいるため、改めて記述します。

 

ジャグラーには、特定の回転数や当たりやすいゾーンは存在しません。

例えば、天国モードで天井が32Gだとすると、おおよそ当たりがいつ来るかの予測が可能です。

ただし「おおよそ」という程度です。

しかし、ジャグラーではいつであろうとボーナスの確率は常に同じですから、ハマリがどこまで続くのかは判断できません。

結局、「ボーナス抽選の結果による」ことになります。

 

ハマっても当たりやすくならない

「もう700回転もハマっているから、そろそろ当たりが来るはず…」

ジャグラーで深いハマリに直面した際、多くの人がこのように思うでしょう。

しかし、この考えは根拠のないものです。

先に述べたように、ジャグラーには天井やモードの概念が存在しません。

700回転でも1,000回転でも、ハマリの深さに関わらず、ボーナス確率は一定です。

「ハマるほど当たりやすい」というのは単なる錯覚に過ぎません。

 

実際には、ハマリの段階に関わらず…

・ハマリの1ゲーム目

・ハマリの700ゲーム目

・ハマリの1,000ゲーム目

・ハマリの2,000ゲーム目

 

どの時点でも、ボーナス確率は変わりません。

そのため、ボーナスがいつ当たるかは実際にプレイしてみるまでわからず、ハマリがいつまで続くかの予測もできません。

 

過去の結果は今後に影響しない

1/240の確率でBIGが当たる機会が1,000回転でハマる確率は約1.5%です。

BIGを65回引くと、そのうちの1回は1,000回以上ハマることになります。

逆に言えば、「1,000回転すると約98.5%の確率でBIGが当たる」とも解釈できます。

この部分に関して誤解を持っている方もいるかもしれませんので、補足説明します。

 

例えば、999回転してBIGが当たらなかった場合、次のゲーム、つまり1,000ゲ

ーム目でBIGが当たる確率はどれくらいでしょうか?

「1,000回転すれば約98.5%の確率でBIGが当たる」という事実に基づき、

「次のゲームではほぼ当たるはず!」

と考えるかもしれませんが、残念ながら、答えは1/240です。

1/240のBIGが1,000回転以内に当たる確率は、1,000回転「ハマらない」確率の98.5%を意味します。

残りの約1.5%は、1,000回転を超えてプレイすることになります。

 

「1,000回転すると約98.5%の確率でBIGが当たる」

↑この確率は最初からの1,000回転を基準にしたものであり、999回転から1,000回転への1ゲームに限った確率ではありません。

したがって、1/240のBIGが1回転で当たる確率は約0.4%となります。

これまでどれだけハマっていたかという過去の結果は、これからの抽選には影響しません。

このことから、「たとえ1,000回転ハマっても、これからのハマリがどれくらい続くかは予測できない」と結論づけられます。

 

ハマリの予測が当たるのは偶然

「200回回したら当たると予測して、本当に当たった!俺はハマリの予測ができる!」と自負する人がいます。

実際、自分も感覚的に「あと3,000円程度使えば当たりそう」と思って実際に当たったことがあります。

これを見ると、一見、ある程度の予測が可能のように感じるかもしれませんが、実際には予測は不可能です。

その理由は、当たりが出たのが単なる結果論だからです。

 

過去のデータや経験、直感から導き出された予測が偶然に当たることはありますが、それには理論的かつ客観的な根拠が欠けています。

再現性が低く、予測が外れることが多いため、結果として多くの客が損をすることになります。

 

ハマリはどこまで?=いつ当たるか?

「何回転までハマるのか予測する」ということは、言い換えれば「いつ当たるのか予測する」ということに他なりません。

当たりが出れば、その時点でハマリは終了します。

つまり「当たる=ハマリの終了」です。

 

しかし、例えばジャグラーを打っていて、

「この台、いつまでハマリ続くの?」

と他人に聞くことはできても、

「この台、いつ当たるの?」

とは聞きづらいですよね?

 

友達や店員に

「この台、いつ当たるの?」と聞くのは無意味で、「自分の運が悪いだけだ」と言われる可能性が高いです。

「いつまでハマり続けるの?」と聞くことは、ある程度の共感を得ることができるかもしれません。

しかし「いつ当たるの?」と聞かれたら、おそらく「そんなこと誰にもわからん!」という反応が返ってくるでしょう。

 

結論として、いつ当たるのかを予測しようとするのは、ギャンブルをする者として非現実的な考え方です。

ギャンブルの醍醐味は、いつ当たるかわからないことにあるのです。

 

ジャグラーのハマリ追求の限界は?

ハマリにどこまで挑むべきかは、常にスロット愛好家の心に残る疑問です。

その答えは、一概に「当たるまで追う」とは限らず、機種の設定によって異なります。

 

高設定のハマリは閉店まで追う

高設定と確信している台でのプレイの場合、ハマリがあっても追い続けるのが賢明です。

高設定では長期的に見ると収益が増加するため、途中でやめると損をしてしまいます。

そのため当たるまで、そしてその後も閉店まで打ち続けることが推奨されます。

ただし、閉店時間が迫っている時の現金投資は、換金手数料で損をする可能性があるので注意が必要です。

 

低設定のハマリは即座にやめる

一方、低設定の台でハマった場合、すぐにやめるのがベストです。

低設定機では、打ち続ければ続けるほど損失が増える傾向にあります。

「ハマリから回復してからやめる」という考え方は、結局は長期的に見ると損失を増やすだけです。

ハマリの深度がどこまで続くか予測不能なため、1ゲームでも多く打つことは損失を増やすことになります。

 

結論:ジャグラーは台選びが重要

まとめると、ハマリの深さは予測不能であるため、当たりやすさを考慮した台選びが重要です。

「1/240の設定」と「1/280の設定」では、前者の方がハマリが少なく、また短期間で当たる可能性が高いです。

ジャグラーのように天井や特定モードがない場合、なおさら設定の選択が重要になります。

これまで「〇〇〇回転でハマる」といったオカルト的な考えに頼っていたプレイヤーは、戦略を見直すことをお勧めします。

オカルトは楽しむ一環としては良いですが、勝利を目指すなら現実的な立ち回りが必要です。

スロットの醍醐味は、勝つことにあるからです。